コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IT✕シニア=e事務局

  • ホーム
  • Instagram Feed
  • Profile

Apple

  1. HOME
  2. Apple
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 seniorclub-town Apple

やっぱり私はAppleが好きです

わたしはパソコンと言われるものを使いはじめてかれこれ30年ぐらいになります。おかげさまでお客様の業務改善のお役立ちの際には、ITの活用もお勧めする仕事をしております。 しかし、パソコンに詳しいと周りの方に思っていただいて […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 seniorclub-town Apple

AppleWatch5届きました。

AppleWatch初代モデルの発売日は、2015年3月10日だったのですね。 実は、心の奥底では続きは出ないのかと思っていました。 しかし、しっかりモデルが5になりました。(笑)もう、我慢できませんでした。 そして、本 […]

2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 seniorclub-town Apple

AppleWatchと60年前の国鉄懐中時計のご対面

お客様との面談終了間際、「加藤さん、今日は私の時計を見てください」と 2週間前に訪問した際にAppleWatchを私が見せびらかせてしまったお客様から 素敵な懐中時計を見せて頂きました。 私も懐中時計が大好きです。 高級 […]

2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月6日 seniorclub-town Apple

人気の理由がわかりました。ランチ 初デビュー 丸新

郡山駅前の時には何度かお邪魔していた丸新さん。 引っ越されてからは、夜はお邪魔していてもランチには どうしても来れなくて人の投稿を見て羨ましく思っておりました。 今日は講師の方をお連れして開店直後の11時30分過ぎに入店 […]

2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月14日 seniorclub-town Apple

AppleWatch+iPhone+PowerPointでセミナー講師した感想

AppleWatch+iPhone+PowerPointでセミナー講師した感想 昨日と今日とお客様先で講師をさせて頂きました。 今まではコクヨのフィンガープレゼンターとレーザーポインタを右手に持ち、 マイクを左手に持って […]

2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2015年6月1日 seniorclub-town Apple

トラブル対応は経験値を上げてくれます

トラブルと言ってもAppleWatchのお話。 昨晩長女にAppleWatchを見せびらかす機会がありました。 細かい連携の話よりカメラなら分かりやすいかと思って、おもむろにカメラアイコンをクリック。 Watch側からi […]

2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 seniorclub-town Apple

さり気なく、お披露目。AppleWatchスポーツ

発売から少し時間が立ってしまいましたので、さり気なくお披露目します。 AppleWatchのスポーツ、黒です。 私が付けているのを気づかれた方の中には、 それで何ができるのというという問いを私にいただきました。 身近に定 […]

2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2015年3月14日 seniorclub-town Apple

「流星号、応答せよ!」俺の子供の時から未来の時計はこうなると決まっていたんだ!

今から50年ほど前、子供だった頃のわたしたちが胸おどらせて見たヒーローたち。 そしてヒーローたちがかっこよく腕時計に話しかけて何やら通信をしていた事に驚いた 記憶があります。 「流星号、応答せよ」 スーパージェッターが流 […]

最近の投稿

ITコーディネータ協会 奨励賞受賞しました

2022年11月19日

高等学校情報科「情報1」情報セキュリティ

2022年6月15日

個人情報保護マネジメントシステム ガイドブック 第2版が届きました。

2022年6月13日

IT導入補助金 申請締切日の追加が公表されていました

2022年5月28日

キャッシュレス法?!

2022年5月9日

このメールは、詐欺メールかしら?と思ったら

2022年5月8日

高等学校情報科「情報1」 情報とメディアの特性と問題の発見・明確化

2022年5月6日

高等学校情報科「情報Ⅰ」の内容

2022年5月3日

高校生が学ぶ「情報Ⅰ」を学んでいこう

2022年5月2日

IT導入補助金交付申請受付開始です

2022年4月1日

カテゴリー

  • Apple
  • BMG
  • DX
  • EDI
  • ICT
    • セキュリティ
  • IPA
  • ITコーディネーター
  • IT導入補助金
  • イベント
  • お知らせ
  • キャッシュレス
  • シニア
  • セミナー
  • テレワーク
  • リカレント教育
  • 他
  • 個人情報保護
  • 健康
  • 写真
    • 桜
  • 勉強
    • マイナンバー制度
    • 医療情報学会
    • 講演会
  • 地域
  • 学び
  • 学び・気づき
  • 復興
  • 情報Ⅰ
  • 情報セキュリティ
  • 散歩
  • 新しもの
  • 旅
  • 業務改善
  • 経営デザインシート
  • 見える化
  • 読書
  • 講座
  • 起業
  • 雑記
  • 食事

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • ホーム
  • Profile
  • Instagram Feed
  • 個人情報保護方針

Copyright © IT✕シニア=e事務局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
ロゴ_街の

街のオヤジ部

会社勤めを終えて、今は大好きなサッカーで例えれば人生の後半戦。
好奇心を忘れずに、毎日毎日を大切に生きていこう。
そして、この機会に学び直しもしていこうと思います。
そんな私の「出来事」と「学び直し」を記録していきます。

業務変革アドバイザー

お客様の業務のお悩みを「棚卸し」を通して明らかにします。
目指す姿とのギャップを解消するために、ITとシニアの経験を活かしてご提案します。

シニアの勉強会

少子高齢化と地方の労働人口の減少がともに進む今だからこそ、学び直しも大切ですね。
安心安全な場で、一緒に学び合いませんか?

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホーム
  • Instagram Feed
  • Profile
PAGE TOP