文化の秋シリーズ 第五弾 ふくしまICTフェア
昨日はふくしまコラッセで行われたICT未来フェア2015に参加。
多くのベンダーが展示コーナーで最新のソリューションを紹介してい
ました。
わたしは農業に対してのソリューションに興味がわきました。
このシステムがあれば父の若い時の苦労も減ったのかなぁ。
講演では一番聴きたかった元武雄市長の樋渡啓祐氏の
「実行するまちづくり」がとても勉強になりました。
A4 1枚にビッシリ書き込むぐらい参考になる内容でした。
キーワードだけ少し書きます。
・コンパクトでインパクトのある言葉
・スピードは最大の付加価値
・組む組む見せる
・線を束にする
・ズレ感
・エッジを効かせる
・映像
・物語、ストーリーが大切
・ストーリーが未来の子どもたちのヒストリーになる
またふるさとスマホの活動も大注目させていただきます。
勉強になりました。