マイナンバー制度 その1 もうすぐ始まります
マイナンバー制度。
来年1月から利用が開始され今年10月から通知カード配布がスタートします。
政府は上戸彩を使ったCMによって一気にお知らせしようとしています。
新聞の折込広告にも入りましたので気がついた方もおられると思います。
わたしもこれからひとつひとつ勉強していこうと思います。
そもそもマイナンバー制度とは何か。
内閣官房のHPから引用すると
マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html
かわいいマイナちゃんが解説しています。
「でもよくわからない!」「具体的にどうすればいいの?」という点もありそう
なので、気がついたことを都度書いていこうと思います。
しかし、マイナちゃんのロゴマークを引用しようと思いましたが、
著作権により簡単にこのページに貼ることができませんでした。
残念!