コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IT✕シニア=e事務局

  • ホーム
  • Instagram Feed
  • Profile

2015年3月

  1. HOME
  2. 2015年3月
2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月30日 seniorclub-town 写真

ハマってきました! SONY NEX-5R

今日の郡山市はとても暖かく本当に春がきたかなと思わせる陽気でした。 会社から見えるところにある桜もピンク色が目立っているようでした。 ああ〜桜の写真を撮りに行きたい! このような絶好の天気の日に限って事務処理ばかりでした […]

2015年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年3月29日 seniorclub-town 新しもの

デジカメ来ました! SONY NEX-5R

昨晩、私のコンサルの先生 佐藤さんから念願のカメラを 譲っていただきました。 SONY NEX-5Rです! コンパクトサイズの一眼カメラ。 いつかこの手のものを買いたいと思っていたのですが、 なかなか決められずにいたとこ […]

2015年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年3月27日 seniorclub-town 勉強

BMI協会認定ジュニア・コンサルタントになりました

本日は一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会主催の ビジネスモデルイノベーションコンサルタント入門講座を受講してきました。 https://www.facebook.com/businessmodelinnovat […]

2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 seniorclub-town ICT

これが昨日来た迷惑メール

これが昨日わたしの携帯アドレス宛の迷惑メール です。 わたしのアドレスや偽装されたアドレス等は モザイクしてあります。 メールを開くと、まず普通に驚きました(笑) とりあえず思い当たることはないか真剣に考えてしまいました […]

2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2015年3月22日 seniorclub-town 勉強

もうすぐ新年度! 新年度勉強するテーマは?

もういくつ寝ると新年度♪ 今年も仕事に関わる事柄でいくつか注目する規制緩和や新制度があるので 勉強していきます。       ①マイナンバー制度 ②税務関係書類に係るスキャナ保存制度の見直し […]

2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2015年3月19日 seniorclub-town 読書

【読書】50代からの独立・転職はあなたが思っているより上手くいく

どうしてこの本を手に取ってしまったのか。 わたしがこの本に出会った事はまさに必然だったのだろう。 わたしがこれから取り組んでいきたいことのひとつに、シニア世代の活躍の場を創ること。 これはProfileにも少し書いてあり […]

2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 seniorclub-town 食事

今日もランパス! 鶏のみそ煮込みカツ丼

今日もランパスを使ってしまいました。 しかし2日のランチ代が、満腹状態で1,000円とはお財布に超やさしい 企画です。 今日はパスポートを持たない同僚と食べに行き わたしだけがランチパスポートのランチをいただきました。 […]

2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2015年3月19日 seniorclub-town 読書

【読書】すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術

実は、わたしは手帳やノートが大好きです。 年末の手帳特集やHack記事は欠かさず買って読んでいます。 そしてタイトルに「◯◯術」とか「××法」とか書いてあるとものの見事に食いつきます。 今回紹介する本にもちゃんと「術」が […]

2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 seniorclub-town 食事

お初!ランパス 甘ったれかつ丼 なには

今日のランチは、先週買ったランチパスポートのデビュー日でした。 実は数件候補として考えていたのですが、ごはんが食べたいと思いこちらにしました。 郡山市朝日のとんかつ なにはさん。 甘辛いタレがしみたロースカツ2枚がのった […]

2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2015年3月14日 seniorclub-town Apple

「流星号、応答せよ!」俺の子供の時から未来の時計はこうなると決まっていたんだ!

今から50年ほど前、子供だった頃のわたしたちが胸おどらせて見たヒーローたち。 そしてヒーローたちがかっこよく腕時計に話しかけて何やら通信をしていた事に驚いた 記憶があります。 「流星号、応答せよ」 スーパージェッターが流 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ITコーディネータ協会 奨励賞受賞しました

2022年11月19日

高等学校情報科「情報1」情報セキュリティ

2022年6月15日

個人情報保護マネジメントシステム ガイドブック 第2版が届きました。

2022年6月13日

IT導入補助金 申請締切日の追加が公表されていました

2022年5月28日

キャッシュレス法?!

2022年5月9日

このメールは、詐欺メールかしら?と思ったら

2022年5月8日

高等学校情報科「情報1」 情報とメディアの特性と問題の発見・明確化

2022年5月6日

高等学校情報科「情報Ⅰ」の内容

2022年5月3日

高校生が学ぶ「情報Ⅰ」を学んでいこう

2022年5月2日

IT導入補助金交付申請受付開始です

2022年4月1日

カテゴリー

  • Apple
  • BMG
  • DX
  • EDI
  • ICT
    • セキュリティ
  • IPA
  • ITコーディネーター
  • IT導入補助金
  • イベント
  • お知らせ
  • キャッシュレス
  • シニア
  • セミナー
  • テレワーク
  • リカレント教育
  • 他
  • 個人情報保護
  • 健康
  • 写真
    • 桜
  • 勉強
    • マイナンバー制度
    • 医療情報学会
    • 講演会
  • 地域
  • 学び
  • 学び・気づき
  • 復興
  • 情報Ⅰ
  • 情報セキュリティ
  • 散歩
  • 新しもの
  • 旅
  • 業務改善
  • 経営デザインシート
  • 見える化
  • 読書
  • 講座
  • 起業
  • 雑記
  • 食事

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • ホーム
  • Profile
  • Instagram Feed
  • 個人情報保護方針

Copyright © IT✕シニア=e事務局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
ロゴ_街の

街のオヤジ部

会社勤めを終えて、今は大好きなサッカーで例えれば人生の後半戦。
好奇心を忘れずに、毎日毎日を大切に生きていこう。
そして、この機会に学び直しもしていこうと思います。
そんな私の「出来事」と「学び直し」を記録していきます。

業務変革アドバイザー

お客様の業務のお悩みを「棚卸し」を通して明らかにします。
目指す姿とのギャップを解消するために、ITとシニアの経験を活かしてご提案します。

シニアの勉強会

少子高齢化と地方の労働人口の減少がともに進む今だからこそ、学び直しも大切ですね。
安心安全な場で、一緒に学び合いませんか?

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホーム
  • Instagram Feed
  • Profile
PAGE TOP